ビジネスカジュアルは、さまざまなシーンで役立つ好感度の高いファッションスタイルです。
しかし、そのバランス感覚が難しく、アイテム選びに悩んでしまう人もいるのではないでしょうか。
そこで、失敗しないためのビジネスカジュアルの基本と注意点、アイテム選びのポイントをまとめました。
ビジネスカジュアルは「モテスタイル」でもあります。基本をマスターして、カッコよく決めちゃいましょう!
ビジネスカジュアルとは?
ビジネスカジュアルとは、その名の通り、仕事をするときの服装です。
スーツのようなガチガチの正装ではないけれど、普段着よりかしこまった服装。ビジネスマンのラフな仕事着といったイメージです。「オフィスカジュアル」と呼ばれることもあります。
基本のスタイルは、セットアップのスーツではなく、上下別の服を合わせたコーディネート。大人っぽさ、きちんと感のあるオシャレです。
近年、環境省がクールビズを推奨していることもあり、多くの企業でカジュアルダウンした服装で仕事をするようになりました。
クールビズは、仕事の効率を下げないための施策。カジュアルとは言え、あくまでも仕事をするための服装ですから、取引先の信頼を損ねるようなファッションは避けなければいけません。
ビジネスカジュアルの基本ルール
まずは、どのような場面でも応用できる基本的なルールを押さえておきましょう。
アウター:ジャケット
トップス:襟付きシャツ
ボトム:スラックス
社内の雰囲気によって、ビジネスカジュアルのルールは異なりますが、基本は相手に失礼のない服装。来客や取引先に出向くとき、良い印象を与えるスタイルを作ることが基本です。
それでは、アイテムごとに選び方のポイントを見ていきましょう。
ジャケット
ビジネスカジュアルの基本アイテム。スーツの上着より少し遊び心のあるものを。ネイビー、グレー、ベージュが定番カラー。ブレザーを選ぶ人もいますね。
・ジャケットの一番下のボタンはとめない
・座るときはボタンを外す
・ジャケットを着るときは中にシャツを着る
・シャツの袖はジャケットから1~1.5cmほど見える長さ
・胸にこぶし1個分のゆとり
・ネクタイはベルトにかかる長さ
シャツ
「ワイシャツ」と呼ばれるドレスシャツです。
チェック柄やストライプ柄が人気ですね。パステルカラーの色つきシャツも取り入れやすいのでおすすめ。襟が切替になっているクレリックシャツもおしゃれです。
パンツ
定番はスラックス、チノパン。黒だとフォーマルな印象が強いので、ピンストライプやチェックを選ぶとカジュアルな雰囲気になります。
ニット
スーツスタイルでは使わないカラーニットを取り入れることで、一気にオシャレ感が出ます。首元や袖口にラインが入ったもの、編地のあるセーターやカーディガンならさりげなく、こだわりを出すこともできます。
アウター
トレンチ、Pコート、チェスターコートがビジネスカジュアルで合わせやすいアイテムです。無地のシンプルなものが合わせやすいですね。
ネイビー、グレー、キャメルなど、フォーマルすぎないシックなカラーを選びましょう。
カッコ良く決めるより、少しくつろいだ感じのやわらかい印象がポイントです。
バッグ
トートバッグやブリーフケースといった定番のもので合わせるなら、少しカジュアル寄りのものを選びたいところ。スーツでも私服でも使えそうなデザインを探すと、ほどよいバランスのバッグが選べます。
レザートートバッグなら着回しもしやすく使いやすいのでおすすめ。ダレスバッグのようなデザイン物も、オシャレ感があって素敵です。
ネクタイ
必須アイテムではありませんが、コーディネートが寂しいときに取り入れると、グッとオシャレになります。また、商談や打ち合わせに行くときや、来客があるときにもネクタイをするときちんと感があっていいですね。。明るいカラーやニットタイなどを使って、コーディネートしてみましょう。
ベルト
靴と色を合わせるのが基本。夏は目につく場所なので、きちんとしたものを選びましょう。編み込みやバックルにデザインがあるものがおしゃれです。
靴
ベーシックな革靴やスエードシューズなど。シンプルないつもの靴にデザインが加わったものを合わせてみましょう。営業など、取引先をまわるときには革靴がベター。茶系を使うとカジュアル感が出ます。
ソックス
スーツ着用時と同様、白ソックスはNGです。ネイビー、ブラック、チャコールグレーなどのダーク色を合わせましょう。
どこまでOK?ビジネスカジュアルのマナー
- Tシャツ、スニーカーはNG
- ジーンズも基本はNG
- ポロシャツは仕事内容によっては◎
ビジネスカジュアルの基本的なルールとして「Tシャツ」「ジーンズ」「スニーカー」はNGです。
営業職や取引先との商談がある職種は、これらのアイテムは厳禁。相手の信頼を損なう服装とも言えます。
<ジーンズ>
ジーンズは合わせ方によっては、ビジネスカジュアルとして成立するアイテムです。ジャケット・シャツと合わせるスタイルは定番の合わせとも言えます。
ただし、お堅い企業では、ちょっとカジュアルすぎるきらいがあります。硬派な上司の場合は「ジーンズ=作業着」という意識を持っている人もいるでしょう。
<ポロシャツ>
ポロシャツは、判断が分かれるところです。襟のついているアイテムなので、Tシャツよりはきちんと感があります。クールビズの定番アイテムでもあります。
しかし、こちらも営業マンなどは避けた方がいいでしょう。一方、動きの多い職場、ラフな格好の方が仕事がしやすいような場合にはピッタリのアイテムですよね。
このあたりは社風によるところが大きいです。ベンチャー企業や出版社・編集社などはかなり自由な服装で働いている人も多いようです。
わからないときは、周りの人が着ているかどうかで判断しましょう。ジーンズやポロシャツ、スニーカー以外にも、誰も着ていない服はやめておくのが無難です。
さいごに
ビジネスカジュアルの基本ポイントをまとめます。
- 基本のビジカジスタイルは「ジャケット+襟付きシャツ+スラックス」
- Tシャツ、スニーカーはNG
- ジーンズ、ポロシャツは△(わからないときは避けるのが無難)
最低限これを押さえておけば、大失敗することはありません。
アイテムの選び方で迷ってしまうときは、コーディネート例を参考にしながら、着こなしをマネしてみましょう。